人気ブログランキングに参加していますので、よろしければクリックをお願いします!
今回は、今やトップアーティストとなられたYOASOBIの代表曲「夜に駆ける」についてお話しします。
YOASOBIの耳コピについて
私が、近年で最も斬新に感じたアーティストは、YOASOBIです。
特に、「夜に駆ける」は、歌詞とメロディーのマッチングが素晴らしいです。
皆さんもよくご存じだと思いますので、ここでは、その解説について語ることはしませんが、私は、もちろん、この曲を弾きたくなり、耳コピにチャレンジしました。
しかし、このようなスピード感のある曲の耳コピは、非常に難しい・・・。最初のイントロから、音程があちこち飛びますし。
上級者は、もちろん耳コピができると思いますが、残念ながら、私には、聴きとって再現することができませんでした。
耳コピが無理なときはネットで楽譜を買う
耳コピが無理なときは、潔く楽譜の購入です。結局、ヤマハの「ぷりんと楽譜」で楽譜を購入することにしました。
その楽譜を見て、弾いてみましたが、それでも難易度は高いですね。でも、ミスタッチだらけではあるものの、何とか最初のイントロから、1番とエンディングは弾けるようになりました。それをもとに、自分の弾きやすいようにアレンジして弾くのですがね。今は、楽譜を見ずに、適当にアレンジして弾いています。
「夜に駆ける」のピアノ動画について
「夜に駆ける」をピアノで演奏してる動画を見ると、原曲のようにスピーディーに弾かれているものもあれば、ピアノ曲としてゆったりとアレンジされてるケースもありますね。どちらにも良さがありますが、いずれにしても、このようなスピーディな曲をピアノで演奏するのは、非常に難しいです。
しかし、だからこそ、チャレンジのし甲斐はあると思います。弾けると、とてもかっこいいですよね。
皆さんも、よろしければ、チャレンジしてみてくださいね。